
ブログ
「年末年始太り」しないようにする3つの秘訣・・・★
2020.12.20DIET
ビューティーライントレーナーの市岡です☆彡
日ごとに寒くなってきますね。
ダイエットしている方は、特に風邪には気をつけて
くださいね。
風邪を引くと痩せにくくなりますからね~
今年もあとわずか、おいしいものを食べる機会が増えますね。
今回は、お正月過ぎて焦らない為の秘訣を
お伝えいたします!!*特に気をつけることは・・・
1.塩分の量を控える
2.夜は炭水化物の量を減らす
3.アルコールは、ハイボール・赤ワイン・焼酎を飲むようにする
*お正月に気をつけることは・・・
1.お餅は、1日1個までにする
2.「食べたら動く」を心掛ける
3.不規則な生活をしない(睡眠は7~8時間)
お正月ぐらいは・・・と思いますが、後で後悔したくない人は、
この3つをやって頂けると、かなり違いますよ~
それから、最初に少し書きましたが、風邪を引いてしまうと
代謝が落ちてしまいますので、食べる量を減らしても、
体重はなかなか落ちません。
そんな時は、ちゃんと食べて、睡眠をとり、
一時的に太るかもしれませんが、 風邪を治すことが先決です。
ダイエットしながら風邪を治そうと思うと、逆に長引いて
しまったり、ひどくなることもありますので要注意してくださいね。
お役に立てれば幸いです。
SHARE ON
関連する記事


DAY
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (9)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (12)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (13)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (7)
- 2014年3月 (5)