
ブログ
ダイエットの強い味方☆「アマニオイル」☆
こんにちは ビューティーライントレーナー 管理栄養士 Nozomi です。
暑い日がまだまだ続きますね。
キレイに美しくダイエットするためには
オメガ3系の油がおすすめ‼︎というお話は
以前ブログで書きましたが…。
「え〜? オメガ3系? ダイエット時の油の取り方???」という方は
まず、こちらから
オメガ3系は、魚に含まれるEPAやDHA、
アマニオイル、シソオイル、エゴマオイルなどがあります。
今回は、サロンでオススメしている
「アマニオイル〜(フラックスシードオイル)」の紹介です!
着実にカラダをキレイにしてくれるオイルです!
特に、 便秘や冷え性のでお困りの方にはおすすめ!
便秘改善のために、水分や食物繊維の多い食品を積極的に摂る方が多いですが、、、
なかなか改善されない方は!!
実は、「油」が不足している場合もあります
“潤滑油“という言葉があるように、カラダにイイ油をとると
便秘解消されることが多いのですよ〜!
ダイエットの味方になる、アマニオイル★
ぜひお試しくださいね!
では、サロンでおすすめしているアマニオイルの特徴は?
というと↓
★特徴★
☆オメガ3系の含有率が高い!(55-65%)
オメガ3系は、カラダで作ることができません。
食べ物から摂る必要があるのです。
だからこそ、カラダのためには
なるべく含有率が高いものをとりたいですね。
☆ニュージーランド産の有機JAS認定!
工業先進国の少ない南半球にあるニュージーランドで、
原料栽培、加工、充填の全工程で有機JAS認定を取得!
着色料、保存料、香料は不使用!!
☆トランス脂肪酸がゼロ!
低温でじっくり圧搾抽出されているので、トランス脂肪酸を含んでいません。
抽出するための化学合成剤は一切使用無しの優れもの!
☆酸化しないよう黒い遮光瓶に!
★使いかた★
適量は1日小さじ1杯、
食べる直前にお料理にふりかけるのがgood!
① 納豆、味噌汁など発酵食品にふりかけて
② サラダのドレッシングに…塩、黒こしょうを添えて
市販のドレッシングにプラスしてもOK
③ 煮物にふりかけて、コクや風味アップに
④ 中華料理の炒め物や、ラーメンなどに
⑤ 洋風スープにふりかけて
⑥ ヨーグルトやパンのバターの代わりに
★保存方法★
瓶を開封したら、冷蔵庫で保管を!
コンロそばや、テーブルに出しっぱなしにしないように!
フレッシュジュースのように、扱ってくださいね。
ダイエット効果はもちろん、キレイになる「飲む美容液」とされる
“アマニオイル”♪
ぜひ、はじめてみませんか?
ラマリー:(052)322-2319 ☆ダイエット体験予約受付中☆
SHARE ON
関連する記事


DAY
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (7)
- 2014年3月 (5)