
ブログ
「ビューティー&ダイエット」の最新情報!VO.1
ビューティーライントレーナーの市岡 麻里です☆☆
先週、毎年9月に東京ビックサイトで開催される「ビューティー&ダイエット」に行ってきました~!
この催事は、展示会だけでなく、セミナーも色々と開催されているので、見どころ満載。
今回は、3日間じっくり堪能してきました~!
最初に目についたブースは、テスコムさん!
「真空状態で作ったスムージー」
まずは、試飲させて頂きました!すごくおいしい~!!!
これを見てびっくり!!
真空状態で作ったリンゴジュースが、酸素に触れているのに黒くなっていない!!!
ありえない!
でも、時間が経っているのに色が変わっていないのは、確か!不思議すぎる~~
細長い容器(写真左)に入れて8時間、スムージーが真空状態で保つことができるそうです!
「スムージが持ち運びできる」なんて・・・考えれない!
これは、検討の価値あり!!
ちなみに量販店で販売している製品はすでにありますが、
こちらは、業務用の新製品で2倍の真空状態になるそうですよ。
次は、シャープからの新製品!!
これもすご~い!!思わず行列に並んでしまいました~
今、注目の「糖化」指数を測ることのできる、測定器!!
私の結果!最高は、-10歳のところ・・・私はー8歳!ちょっと残念。。。
でも+10歳の人も多いみたいです。女子は、炭水化物好きなので、「糖化」は気になるところですよね~
私が今年注目してるのは、「糖化」!!
早速、「糖化は老化」についてのセミナーに参加。。。
炭水化物は、ダイエットにおいても、生活習慣病においても何かと嫌われていますが、
五大栄養素の1つで、生きていく為に必要不可欠な栄養素です。
どうしても摂り過ぎてしまう栄養素でもあるわけで・・・運動して燃やしてあげれば摂っても大丈夫。
でも、運動もしていないのに過剰に摂ってしまうと・・・・「糖尿病」や「認知症」になりやすいということ。
「糖化」とは、
たんぱく質や脂質が糖と結びつくことです。
血液中に余分な糖分があると、体内のたんぱく質や脂質と結びついて変性させ、
老化促進物質であるAGE(糖化最終生成物)を作り出してしまいます。
糖化によって肌のハリを保つコラーゲン繊維が破壊されると、肌は弾力を失って、
「しみ」や「くすみ」となって肌の透明感が失われるため、年齢より「老けてみえる」ことに
なるわけです。
皮膚老化だけではなく、骨ももろくなり、骨粗鬆症のリスクも高くなります。
まずは、「炭水化物」の食べ過ぎに注意ですね~
ダイエットも同じことが言えますが。
正しい知識を持ってダイエットすることで、「食べないダイエット」ではなく、
「ちゃんと食べてキレイに痩せる」を実現できます。
「ビューティー&ダイエット」報告第2弾をお楽しみに~☆★
SHARE ON
関連する記事


DAY
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (9)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (12)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (13)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (7)
- 2014年3月 (5)